おだ歯科医院スタッフブログStaff blog

おだ歯科医院

  • 2020/05/22
  • コラム

歯の資産価値

こんにちは、受付の小泉です。 緊急事態宣言が解除されましたね。

まだまだ気が抜けないですが、当院は引き続きコロナ対策に細心の注意を払いつつ、元気に開院中です。


 さて、最近気になる記事をみつけました。 【歯の資産価値】についてです。

 日本予防医学協会が調べたところ、 一般の人が思う価値は、

 歯1本 約35万円で、口の中全体で973万円

歯科医師が思う価値は、 歯1本 約104万円、口の中全部で2913万円 

(噛み合わせや、歯並びを揃える費用なんかも含まれています) 

また、とある交通事故による歯の賠償請求額では、  

1本80万円との判例が出たそうです。 口の中全部で2240万円の価値が出たということになります。

 2240万円…!!!家買えますね。 

つまり、何もしないでほおっておいてボロボロになったら直すのにざっくり2千万円かかるということですね。

 定期的に歯のメンテナンスをしている人は65歳の時点で15万円の年間医療費の節約になるデータがでています。

 今のうちから歯に投資するのは賢い選択ということです!

 若者は家、車、結婚、仕事すべてにお金がかかり、先のことまで投資できないー!と思っちゃいますよね。

 でも歯科医院に勤めていて思うこと、老後歯を直すのにこれだけお金がいるのです。

考え方を買えたら今、定期検診(ざっくり例:約一回3千円として年2回)を受けていて虫歯を予防すれば、老後はこのお金を貯めなくてもいい!ということです。

 歯を大切にしとけば良かった…とお年寄りは後悔して呟いているそうです。 

またお母さん、祖母は仕上げ磨きをあんまりやってくれなかった…と少しでも感じている人は影響がゼロとはいえず、 特に子どもに正しい習慣を身につけてあげれるのも親からのプレゼントだと思います。

 人生の5大支出 

・住宅関連費4,000万 

・マイカー3,000万 

・老後資金3,000万 

・教育費用2,000万 

・保険費用2,000万 雑費を含めると1億5千万円というお金が必要。これが老後2千万円問題です。

ここからさらに!歯を悪くすると2千万円お金が必要になる。

だからこそフロスや歯のメンテナンスで約2,000万円の損失をぜひ防いでください;; 


ちょっとでも気になった方、ご予約のお電話をお待ちしております。

0798-37-0362 おだ歯科医院まで

一覧に戻る一覧に戻る

オススメの記事

TEL0798-37-0362